ホワイトデーにお返し義理品の会社版おすすめ。おもしろ&かわいいアイテム

バレンタインに義理チョコをくれた会社の女性に、お返しを!
重すぎず、手軽すぎず、適度な感謝が伝えられて、手に入れやすい、そして渡しやすい、
そんなちょうどいいもの、何が良いでしょうか。
実際に会社でホワイトデーも賢く立ち回る先輩方の声を、サーチしてまとめてレポート!

「スポンサーリンク」
  

ホワイトデーにお返しする義理品会社版

バレンタインデーに同じ会社の社員さんからもらったチョコレート。
ちょっとしたイベントの日を盛り上げて気分も晴れやかにと
女性社員さんの女性らしい気遣いですね。
それに対して、男性方が、お返しをするかどうかは、
全くもって自由ですが、
もちろんお返しをもらったら、喜ばない女性はいません。
ちょっとしたチロルチョコ一つでも、気持ちが嬉しいもの。
会社によっては
そのオフィスが数十人規模だったり、
数人規模だったりと
渡し方(配り方)も気になるところですね。

人数の多いオフィスでは

人数の多いオフィスは、全員に一つずつ配ろうと思うと、
どんなお菓子の詰め合わせでも割と費用もかかってしまいます。
そういった場合は、周囲との不公平感などは気にせず
バレンタインをもらった人にだけ、お返しをするでもOKですよ。

渡し方としては、オフィスの雰囲気や、もらった時の雰囲気にもよりますが、
あっけらかんと明るい雰囲気ならその場で
「はい!バレンタインのお返し!ありがとうね!」
と渡してしまってもいいし、
みんながいない場所で、「そういえば!」と渡しても良いと思います。

人数の少ないオフィスでは

少数人のオフィスでは、何かそういった雰囲気が目立ちやすいこともあって
ちょっと恥ずかしい気もするでしょうが、
義理でもらったもののお返しなので、気兼ねなくお礼をかねて渡すのは、
オフィスの空気もよくなるのではないでしょうか?
人数が少ない場合はそのオフィスの女性の人数分用意して、
みんなに一つずつ渡すのもとっても良いです。
お菓子などだったら、ちょっと仕事の合間にそれぞれ食べられるだけでも、
ちょっとした休憩時間を過ごせますよ。

「スポンサーリンク」

ホワイトデーのお返し義理品おすすめ

ホワイトデーに義理チョコのお返しとして渡すものには、
いろいろいいものがありますよ。まずは間違いのない定番から。

お菓子
複数人に渡すお菓子だったら、一つずつ小分けになったもの。
オフィスでも食べやすいものが良いでしょう。
一人に少しずつあれば大丈夫です。量は少しで大丈夫。
一袋に一つ入ったチョコレートなどでも良いです。
必ず複合商業施設やオンラインショップでも適当なものが簡単に見つかるはずです。

紅茶
女性なら誰でも好きな紅茶。オフィスでは何かしら飲み物が欲しいので、
ちょっとした仕事中の時間に癒しとなるハーブティー等は、とても良いですね。
ハーブティーはものによってはとても香りが強いので、あまり奇をてらった聞いたこともないようなものはやめたほうが良いでしょう。
紅茶なら、5〜10パック入ったものでも、300円台〜のものもあります。

●お肌やストレスに良いビタミンがたくさん含まれた「ローズヒップティー」、
●香りがレモンのように爽やかな「レモングラスティー」、
●不眠やストレスを和らげリラックスを促してくれる癒しの「カモミールティー」

あたりは、メジャーでよく口にする味なので、
失敗することはないと思います。

「スポンサーリンク」

ハンドクリーム
女性ならほとんどの方が使うハンドクリーム。冬は特にカサカサしてしまうので、
小さなハンドクリームがオフィスにあると便利です。
おそらく既に1本使っていると思うので、意識の高い女性なら取り寄せているか専門店で購入していると思いますが、そうでなければおそらくドラッグストアの実用的なものを選んでいるでしょうので、ちょっと香りの良さそうな小さなものが丁度良いです。
が、購入のコツは、輸入雑貨店で買うのがおすすめです。
専門店や、おしゃれなものを買おうと思うと実は結構高いハンドクリーム。小さくても1本1,000円以上するものも多く、数人に渡すには結構な出費。義理でも、ちょっと良いチョコレートをくれた人にだけお返しする場合なんかにいいと思います。
おしゃれ感含め人気で手頃なのはこの辺り。

BOTANIST ボタニカルハンドクリーム 800円
ロクシタン 1,400円
ロジェ・ガレ ハンドクリーム 1,200円
バーツ・ビーズ 800円

美容ドリンク
コンビニでも手に入る、美容向けの瓶の飲み物、ありますよね。
あれ、普段はあまり自分では頻繁に買わないし、少しでも栄養がチャージできると思うと嬉しい飲み物です。私もいつも、買う時は疲れた時や仕事がひと段落ついた時などちょっとした自分へのご褒美として買っています。100円台から売っています。

どれを選ぶにしても、
都内に住む方だったら駅隣接の複合商業施設に大抵何かお店が入っているでしょうし、
郊外に住んでいる方は、スーパーでも多少の詰め合わせは売っているものでもOK。
または、今はネットで何でも買えますので、まだホワイトデーまで日数に多少の余裕があるようであれば、発注しましょう。ものによっては、2、3日で届きます。

スターバックスカード
値段も選べますね!レジに置いてあるちょっとしたお菓子もいいかもしれません。

ホワイトデーのお返しおもしろかわいいアイテム

お酒好きの先輩だったら、
ビール、ワイン、日本酒スパークリング
いや、日本酒好きならワンカップかな。
「のんべぇかよ!笑」とツッコミがきたらより良いですが。

激やせ入浴剤
本当にぽっちゃりしている人だったら、普段からそういうイジりで笑いあえる仲の良い女性へ。「最近太っちゃって〜」なんて日頃から言っている女性だったらぴったり。

鼻セレブ
花粉症の女性に

動物チョコレート
ゴロンチャフが出している動物チョコレートは、
愛嬌のある動物の顔をチョコレートにして出しています。
キャラクター好きでもないクールな女性にさえ、そのギャップに笑みがこぼれそうです。

一方、ズーロジーからは、
リアルな動物をかたどった動物のチョコレートが出ています。
ゴリラ、ワニ、亀、パンダなどなど。サイズにかなりのばらつきがあり。

義理いも
今「義理いも」っていうのが売っています。要は、石焼き芋。
まあ、「義理いも」でなくても、焼き芋1本あげる。
今焼き芋専門店増えていますから、あま〜いほくほくの義理いも。
いかがでしょう

ホワイトデーにお返し義理品の会社版まとめ

「義理だしな、まあいっか」とするのもアリですが
日々の仕事をお互い労う意味でも、またコミニュケーションの一つとして、
バレンタイン・ホワイトデーはいい機会です。
マンネリしそうな日々の業務?も、ちょっとしたブレイクを。
まだまだたくさん面白ネタを探していきたいとおもっております。

「スポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。