女性の皆様、バレンタインデーの準備ですか?
え、彼が甘いもの嫌い?それは悩みますね。
ラッピングされた可愛い甘くないものって、少ないですものね!
そもそも甘くないものって何をあげたらええんやーーーーー!!!
そんなあなたへ贈るちょっとした情報記事です。
どうぞ〜
甘いもの嫌いのあいつへ贈るバレンタイン!
米とか、お酒、おつまみが好き。そんな「あいつ」、結構いますよね。そんな彼にチョコは渡せない・・・
でも大丈夫、結構いろいろアイディアがあるんですよ。まずはお食事系から。一緒に過ごせる彼であれば、やはり手料理が愛情を伝えられるのではないでしょうか。バレンタインはあなたの愛情を伝える日。形式や金額にとらわれる必要はありません。
●ハート型にしたちらし寿司(具は漬け丼風などでも)
●スペシャル弁当(ちょっと豪華なもの)
●人参なんかをハート型にしてしゃぶしゃぶ
言ってしまえば具がハートになったカレーとか、小皿料理を用意してちょっといい飲み屋ごっことか、そういうあなたが楽しめるアイディアを混ぜれば、なんだって最高なバレンタインになるのは間違いありません。ヒントなるのは・・・彼の大好物、でしょうか。
バレンタインに塩系のお菓子?
職場の男性や、片思いの彼など手料理を食べてもらうチャンスがない人には、甘くないお菓子だって、種類は豊富です!例えば
●バジルとチーズのクッキー
●ナッツいっぱいの塩味サブレ
●コーヒーゼリーや梅酒ゼリー
●じゃがいもとベーコンのマフィンやスコーン
ベーコンやチーズ、トマト、ナッツ、マヨネーズをたっぷり使ったものならお酒好きにも喜ばれるはず!こうして見ると、キーワードは中高生が好きなアイテムが多いようですね。笑
手作りカレーパンなんて、どう?
さらに、
義理で簡単なものだったらプリッツとかプリッツェルとか、チーズ系スナックも輸入食材店へ行けばおしゃれなものもいろいろ出ていますよ!
お店でも購入できます
「プティ・フール・サレ」(資生堂)
サレは、甘くないお菓子の意味。ハーブ、トマト、チーズ味のサブレ詰め合わせで、ワインを始めとするお酒のおつまみとしても好まれているものです。「これと映画で晩酌でもして〜(ついでに私も呼んで〜)」つって。
|
ナッツの合わせ
塩味が絶妙なローストした香ばしいナッツ。仕事中もつまめるし、シンプルで、おしゃれで、健康にもいいですよ!文句ないです。いかが?
|
「サーモン塩辛」
ご飯好きなあいつへ爆弾投下。(←何言ってんだ)
いくら入りの塩麹づけ、溶けるサーモン!美味しいに決まってる!私が食べたい。しかも彼の前で大きな声では言えませんが、お取り寄せって楽ちん。これ大事!
|
塩系お菓子だって手作りできる!レシピ
ここではトマトチーズビスコッティと、キッシュをピックアップしました。ラッピングも楽しんでくださいね。おやつやおつまみがわりに!
【ワインに合う!トマトチーズビスコッティ】(2人分)
・市販のドライトマト入りトマトソース 大さじ2
・小麦粉 80g
・ベーコン(みじん切り) 30g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・塩 小さじ1/4
・卵 1個
・パルメザンチーズ 大さじ1
1.ボウルに卵、トマトソース、パルメザンチーズ、べーコンを混ぜ合わせる
2.ボウルに小麦粉と塩、ベーキングパウダーを合わせ、1と混ぜる
3.2.をかまぼこ型にしてクッキングシートへ置く
4.180度に余熱したオーブンで20分焼く
5.冷めたら1センチ厚に切り、両側を150度でそれぞれ15分ほど焼く
オリーブを混ぜても美味しい!
【パリのトマトキッシュ】
■ベースの生地
・小麦粉 120g
・無塩バター(普通のバターでもok)サイコロ切り 60g
・グラニュー糖(砂糖) 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・水(または卵黄1個) 大さじ2
1.小麦粉とバターをフードプロセッサーにかけてサラサラになるまで混ぜる。
2.砂糖と水を加え、ひとかたまりになるまでよく混ぜる。
■アパレイユ(中身)
・卵 3個
・サワークリーム 100g
・生クリーム 大さじ3
・塩 少々
・こしょう 少々
・ナツメグ 少々
■ガルニチュール(具)
・トマト 1個
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大さじ1
・チーズ(ハードタイプ) 50g
1.ベースの生地をパイ型に敷き詰め、厚みが均等になるようにする。
2.ガルニチュールを用意する。トマトは横半分に切って種を取り除く。半分はスライス、もう半分はみじん切り(ソース用)。にんにくはみじん切り、チーズは1センチ角ぐらいにカットする
3.にんにくをオリーブオイルで中火で炒めて香りを出し、みじん切りのトマトを入れて軽く煮詰める。
4.アパレイユの材料を全てフードプロセッサーでよーく混ぜる
5.1に3→角切りチーズ→4の順で流し込み、180度のオーブンで30分焼く
6. 粗熱をとったら出来上がり
甘いもの嫌いの彼のためのバレンタインまとめ
こうしてアイディアを出してみると、自分がもらっても嬉しいかも、と思うものもあったはず。
バレンタインは気持ちを伝えるのが大切ですから、チョコじゃなくてもいいし、お菓子じゃなくてもいいし、究極な話、焼きおにぎりとかでもいいのかも…笑
いずれにせよ笑顔と、愛情を忘れずに。女性が幸せそうに笑っているのが、彼の幸せなのですよ♡楽しんで!