バーベキューの服装30代向け!正しいコーデとNGを学びアラサーらしく楽しむ!

バーベキューはカジュアルに!とはいえ、実はかなりTPOが求められる場だった!?
いつもおしゃれをしていたい気持ちはあっても、BBQの場でヒールや派手なネイル、女優さん的大きいお帽子で行ってしまうと、顰蹙を買ってしまうときもしばしば…!汚れても良いこと、動きやすい格好であることなど、アラサー相応に求められる格好というものがやはりあります。30代にはどんな格好がふさわしく、おしゃれに見えるのか、レポート!
バーベキュー服装30代

「スポンサーリンク」
  

バーベキューの服装、30代向け

30代になって、バーベキューへ出かけると、子供のようにバドミントンやフリスビーなどの遊びを用意しているバーベキューチームかもしれないし、一方では子供の面倒を見るためにアクティブに動かなくてはならない・・・というように、20代の頃とは少し違ったシチュエーションが待っています。準備や片付け中は、あちこちが汚れやすいし火も扱います。酷く腫れるような虫刺されも考えられます。さらに上質な素材やペールトーンなどの色、綺麗目な格好では、周囲に気を使わせて迷惑になってしまうことも。こうしたシチュエーションへの対応や、自ら危険から身を守れる、その場に合った服装が求められます。
また、春や夏といえど、夜は場所によって随分冷えるので防寒も必要です。ウィンドブレーカーや、標高が高い場所ならダウンが必要になることもあります。

靴は基本的にスニーカーが良いでしょう。石のゴロゴロしたところを歩いたり、走ったりしなくてはならないので、怪我をしないように、履き慣れた靴で行くのが一番です。

では実際にどんなコーディネート提案ができるか?まとめました。

バーベキュー用コーデ、アラサーおすすめ

シンプル・イズ・ザ・ベスト
Tシャツ+デニムパンツ(+長袖シャツ。暑ければ腰や肩に巻く)+スニーカー

一番簡単で、好感も持たれやすいのは、Tシャツにデニムパンツ。たとえ普段がコンサバでも、綺麗目でも、スカートでも、これが一番の鉄板です。

抜け感で引き立てる!
ショートパンツ+ゆったりシャツ+スニーカー

大人の女性がショートパンツでちょっと少年のようなアイテムを取り入れると、普段とののギャップが引き立きたって男女ともに好感度大。またトップスはボタンシャツを合わせることで大人の女性らしさもしっかり演出できます。カーキやブラウン、ネイビーなどのシャツを選べば爽やかで汚れも気になりません。髪は縛って首回りを綺麗に見せましょう。ショートパンツなら川にもどんどん入っていけますので、子供のいざという時も安心。素肌が比較的露出しますので、日焼けや虫さされはきちんと予防しましょう。

「スポンサーリンク」

森ガールを思い出すゆったりリラックス
ヒッコリーパンツ+木綿TシャツやTシャツ+スニーカー

ヒッコリーパンツの裾を少しまくって、木綿のシャツなどと合わせると、体もゆったりリラックスして過ごすことができます。帽子やバンダナなどアウトドア派のファッションアイテムとも相性が良く、年代もえらびません。上下がダボダボすぎると体系がぽっちゃりして見えてしまうので、あくまでバランスを大切に。素材やテロっとしたシルエット、色選などによってはリラックス感の中にも女性らしさもが残り、アレンジも幅広くなります。

バーベキューの服装選びでNGなパターン

ワンピースタイプはアウトドア向きかと思いきや、意外や意外、動きにくい場合があります。オーバーオールや、マキシムワンピースだと可愛いのですが、「失敗した・・・」という女性の声は意外と多いようです。さっとボトムスを履き替えたりお手洗いに行ったり、川へ入ったりと上下がつながっている不便さがあるからです。またマキシムワンピースは着たことのある人ならわかると思いますが、ずっとスカートの裾を気にしていないといけません。
キャミソールは露出が高すぎることから、30代の場合はお勧めしません。ノースリーブの重ね着したコーディネートなどもあるかと思いますが、かがんだ時の胸元や、脇のゆとりから覗く下着などが、すでに許されないお年頃。半袖から出る健康的な二の腕で勝負です笑(細くても太くてもOK!これほんと) 
寒さ対策をまったくしないのもNG。アウトドアの夜をなめてはいけません。私はいつも、くるくる小さくできるダウンか、アウトドアブランドの起毛フリースを持って行きます。山なら冬並みの防寒着を用意して行きましょう。公園等ならウインドブレーカー一つ羽織るだけで随分暖かいです。冷え性のあなたは分厚い靴下も用意するのがお勧めです。

言うまでもなく、ヒール、ミュール、といった靴はNGです。これは男女関係なく、「・・・それを履いて来ちゃったか・・・イタイ」と思われる場合があるので気をつけましょう。
「あの人作業する気ないな」と厳しい目で見る人も少なくないようですが、一番怖いのは、かなり大人な人なんかに、「◯◯さんはお手伝いいいから、どうぞ座ってて〜」なんて言われようものなら、恐怖ですよ!

バーベキューの服装30代向けお勧めまとめ

カジュアルな洋服を持っていない、という人も結構いると思います。上記のコーディネート参考例なら、ワードローブから手持ちのアイテムを使ったり、「ショートパンツ」や「ヒッコリーパンツ」などの1点新調型でコーディネートするのも有りです。
楽しく安全なバーベキューを楽しまれますように!

「スポンサーリンク」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。