2018年06月一覧

読書感想文の書き方低学年のコツ!ワークシート活用とお手本

子供がついに小学校に入って、夏休みの宿題に奮闘するようになりました。 「読書感想文ってどうやって書くの」なんて聞かれても、自分だって得意じゃなかったのにいったいどうやって教えたら・・・なんてあたふたしたそこのお母さん。 大丈夫、基礎から知りたい初心者さんもこの順序さえなぞれば、案外簡単です。ここでは、まず最低限の読書感想文の書き方をレポートます!

登山用リュックやザックの手入れ方法。洗い方と防水加工のはがれ対策

登山やアウトドアで使用した後のリュック(一般的にザックとも言います)の手入れ方法のレポート。実際に自分のザックが随分使って汚れてきたので、そろそろ洗いたいな〜と思い実践しました。今回は、メーカーのサイトなどを参考に、フェスや簡単なトレッキングによく使ったグレゴリーの30リットルの手入れをしてみます。

神経を抜いた歯の変色実録。数年後どうなる?ホワイトニング方法

私は前歯一本の神経をやむなく抜いてから、5年が経ちました。黒い歯はイヤ!ということで、その後の歯の変色や、今後どうなって行くか、またホワイトニングについて、いろいろ自分で調べたり、歯科衛生士の友人に聞いたりして情報を収集しました(今も)。それから自分がどのようにホワイトニングをしてきたかの備忘録をふまえ、実録をリポート!